サイリウムはどこで買える?おすすめの商品も紹介!

※当サイトにはプロモーション広告が含まれています。

psyllium 暮らし

大量の水分を吸収し膨らむ性質があることから、満腹感を得やすくダイエットに向いている食品として話題のサイリウム。気になっている方は多いと思います。

今回はその入手方法と製品の口コミについて解説していきます。

psyllium

サイリウムはどこで買える?

実店舗

welciaやマツキヨ、ツルハドラッグ等の大きめなドラッグストアの店舗には置いてあるかもしれません。どこにでもあるという感じではなく、ちょっと探すことになりそうです。

またコストコにあるという情報もあります。

大手通販サイト

リバティライフ楽天市場店
¥1,000 (2025/01/20 12:32時点 | 楽天市場調べ)

値段は1,000円〜2,000円ぐらいのものが多く、内容量は100g〜300g程と製品により様々です。サイリウムハスクと呼ばれる「種子の殻」を粉末状にしたものがほとんどで、小麦粉の様に何らかの加工をして使うもの、味付きでそのまま水に溶かして飲めるもの等があります。

美穀菜の公式サイト

粉末にしただけの状態のものは汎用性があり、小麦粉の代わりとして料理に少量混ぜたりする使い方ができます。

個人的には飲み物として飲む方が手軽に摂取できるのでおすすめです。中でもプロテインやインスタントのコーヒーの様に水などに溶かしてそのまま飲めるものが圧倒的に楽です。

ブルックスの「美穀菜」は水200mlで溶かした場合1食約59kcalと低カロリーです。

17種の国産穀物と10種の国産野菜を摂取できます。

サイリウムハスクに加え難消化性デキストリンも入っていて満腹感を得られます。

推奨は水、豆乳、牛乳に溶かすことです。1食あたりのカロリーは以下となっております。

まずはこれで1食を置き換えられるかを試してみて、足りなければ少量おかずや主食を摂取する方法がおすすめです。

そもそも多くても牛乳の200kcalですから、おにぎりを足しても400kcal前後ですし、ファミチキを足しても約450kcalです。サイリウムに期待する効果は何といっても満腹感、腹持ちです。多くの人が満足しているようです。

↓公式サイトはこちらです↓

リピーター続出!<置き換えダイエット食>【美穀菜】

サイリウムのデメリット

サイリウムはほぼ食物繊維でできています。そのため腹持ちはいいのですが言い方を変えれば消化が悪いことが挙げられます。取りすぎるとお腹が痛くなったりする可能性があるということです。

上記の美穀菜は1日1食の置き換えを推奨していますし、一般的にサイリウムの1日の摂取上限は10g程度と言われています。取り過ぎには注意し、仮に小麦粉の代用にするとしても使用する小麦粉の一部を置き換えるなど、量には十分注意しましょう。

サイリウムとオオバコの違い

サイリウムを調べているとオオバコという名前が大体登場します。オオバコと何が違うの?オオバコの方が効果ある?と気になってきそうですが、基本的に同じものと考えて頂いて差し支えありません。

オオバコというどこにでも生えている植物の中の一種類にプランタゴ・オバタという種類があり、そのプランタゴ・オバタの種子の殻を粉末にしたものサイリウムと呼ばれています。

どこにでもあるオオバコの種子を粉にしてもサイリウムの効果が得られるとはなりませんので注意してください。逆にサイリウムを求めて購入すればよく、オオバコという製品を探したり比較する必要はありません。

サイリウム活用法

サイリウムは小麦粉や片栗粉の代用になりますので、パンやわらび餅を作ることができます。

上で紹介した美穀菜の様に味がついているものは逆にパンやお餅本体だけではなく味付けにも使用できます。

ただ飲むだけに飽きたら様々な活用法を探すのも楽しそうですね。

サイリウムまとめ

・サイリウムは植物の名前。粉末にして加工した製品が売られている。

・実店舗、公式サイト、通販サイトで購入できる。

・食物繊維が多いが摂りすぎるとお腹を壊す可能性もあるので注意。

・わらび餅など色んな食べ方がある。

今回はサイリウムの購入方法とおすすめ商品の紹介でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました